風まかせ自遊山歩(御岳山〜日の出山ハイキング) .
御岳山から日の出山ハイキング


 長生きに無理は禁物ということで、夏はゴルフをパスしているのですが、お盆明けの暑い時期にレンゲショウマの群生が見られるという言葉に誘われるように、この花が咲く御岳(みたけ)山と日の出山(標高902m)を歩いてしまいました。

例によって、怪物暴走老人6人での行動です。
今回は、御岳山までケーブルカーで登って「つるつる温泉」まで下ってくるというコース。

多少のアップダウンもありますが、私が苦手とする下りの坂道も短く、何とか時間内に歩くことができました。

それにしても、私より年上のお爺さんパワーはすご過ぎる!

ハイキング・コースマップ
御嶽駅→(バス10分)→滝本→(御岳山ケーブルカー6分)→御嶽山駅⇒(45分)⇒武蔵御嶽神社⇒(45分)⇒日の出山⇒(65分)⇒→つるつる温泉→( バス20分)→武蔵五日市駅





JR青梅線・御嶽(みたけ)駅からバスで
ケーブルカーの始発駅へ

ケーブルカーの始発駅・滝本駅

御岳山登山ケーブルカー
標高差424mを6分で登る

ケーブルカー終点・御岳山駅


例によって柔軟体操を念入りに。

レンゲショウマ
御岳山はレンゲショウマが満開であった







武蔵御岳神社

由緒・・・


武蔵御岳神社の参道

武蔵御岳神社へは
かなりの距離の道を歩く


御岳神社へ到着
しかし、神殿が修復中でガックリ


本殿
徳川幕府によって元禄13年に改築された。その後、明治10年に建て替えられた。

常磐堅磐社(旧本殿)
桃山様式の創建時の一間社流造銅板葺きの建造物。
本殿(明治10年)が建て替えられた際にここへ移築された。

いよいよ日の出山へ
 

 
あと少しで頂上へ


 

日の出山頂上付近からは御岳山とケーブルカー・御嶽山駅が見える

日の出山(標高902m)頂上へ到着
晴れた日には副都心の高層ビル群や東京スカイツリーも見る事ができるそうだが、この日は晴れてはいたが、ガスがかかっていて何も見えなかった。日ごろの行いが影響していたかも・・・・。


暴走老人の記念写真(頂上にて)
 

帰りは長い階段などがあって歩きづらい。

よく道を間違うので下山口を確認

顎掛岩
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)がこの岩に顎をかけて関東平野を 見渡したという伝説がある。
エッー! 何故この岩に顎のせて見るの?

顎掛岩の隣にある馬頭観音


つるつる温泉へ到着


  (風まかせ自遊山歩)

| 画面上部へ戻る  |  |  |
[2015.8.22] .
inserted by FC2 system

Powered by
FC2携帯変換

閉じる
inserted by FC2 system