たびたび 御免!・八重山/TOP  
 
   やいま村  水牛車  仲間川クルーズ  由布島
   川平湾  星砂の浜    花図鑑
     重要伝統的建造物    
     シーサー    

45年振りに八重山を旅しました。
1968年当時の沖縄は、米国の施政下(1972年5月祖国復帰)にあり沖縄の方々は大変苦労されている時期でした。(流通通貨はドル=360円、車は右側通行・・・・)
そんな中、大学卒業旅行と称して石垣、宮古島を約1か月近く友人5人と歩きました。
現地の新聞には「本土から学生が来島!サトウキビ工場を視察(?)」という記事が掲載されたりして大歓迎?を受けた記憶があります。

東京-石垣島は2,250km、石垣島-台北は277km。
 
 
全体的にリゾート地化されて港も立派になっていましたが、マングローブの茂る西表島、現在は重要伝統的建造物群保存地区として町並が選定された竹富島などには、昔と変わらぬ場所もあって若いころ旅をした記憶がよみがえってきました。

今回は、娘に連れられカミさんとの旅でしたが、春休みだけあって、家族連れが多く、往復の飛行機は満杯という状況でした。



画面上部へ戻る |

               .
inserted by FC2 system