ぐるっと台湾・日月潭


◆中正紀念堂
◆龍山寺
◆故宮博物院
◆忠烈堂
鼎泰豐(小籠包)
士林夜市
◆宝覚寺
◆日月潭
◆嘉義
◆赤嵌楼
◆延平郡王祠
◆澄清湖
◆蓮池潭
◆六合二路夜市
◆三仙台
◆八仙洞
◆北回帰線標誌
◆アミ文化村
◆太魯閤




台湾TOP


日 月 潭
日月潭(にちげつたん/じつげつたん)

台中市の東南約40km、台湾のほぼ中央部に位置する「日月潭」。 今から約2000年前に発見された台湾最大の淡水湖で、海抜760m、面積 約100ku、周囲37kmの湖である。
湖の北側が太陽(日輪)の形、南側が三日月の形をしていることからこう呼ばれるが、日本統治時代の1932年(昭和7年)、日月潭水力発電工事によって、濁水渓(だくすいけい)という川から水を引いた結果、水位が上昇して現在の形になったという。



文武廟
湖畔には、文武廟や玄奨寺などがある台湾を代表する観光名所の一つ


文武廟の廟門

文武廟
文武廟は、日月潭湖畔にある。
1938年に建立され、1975年に再建された台湾で最大級の中国宮殿式の廟。

斜面に建てられた廟は、湖に近い下の段から順に拝殿、武聖殿、大成殿(孔子廟)で構成される。




文武廟・拝殿


武聖殿

武聖殿

武聖殿には関羽将軍と岳飛将軍が祀られている


大成殿

大成殿は孔子 とその門人が祀られています

大成殿の青銅製の孔子坐像

大成殿・孟子および子思像

これ以上アタマが悪くならぬよう祈願してきました

大成殿前にある九頭の龍の彫刻


展望台

展望台からの文武廟

KSB48の精鋭
(KSB:カスカベ,
48:
かましい)
持病を抱えながら元気に歩き回っています

展望台からの日月潭
湖水の鮮やかな色は素晴らしいものでした。
(photo by H.KOIZUMI)


廟の広場では太極拳をやっていた テレビ?で紹介されたソーセージの屋台


| 画面上部へ戻る |  ぐるっと台湾(TOP) |


inserted by FC2 system