紅葉2014[三井寺]  .
 | 湖東三山TOP | 三井寺 | 石山寺 | 百済寺 | 金剛輪寺 西明寺
 三井寺 A 唐院・三重塔へ >>     
三井寺
三井寺は、琵琶湖のそばにある長等(ながら)山の中腹にあり、平安時代、第5代天台座主・智証大師円珍和尚によって天台別院として中興されました。

天台寺門宗の総本山である三井寺の正式名称は、長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)といいます

湖国近江の名勝、近江八景の一つで除夜の鐘でも有名な「三井の晩鐘」あることで知られています。
この鐘は「日本の音風景100選」(環境庁)に選ばれています。

三年前(2011年)に、比叡山の琵琶湖側にある日吉大社、石山寺の紅葉見物に出かけた。どうしても、紅葉といえば京都になってしまうので、滋賀県湖東地域に点在する湖東三山(西明寺、金剛輪寺、百済寺)へなかなか行く機会がなかったが、今回思い切って出かけることになった。
合わせて三井寺、石山寺(前回はライトアップ時)を訪ねることにした。
休日を挟んだ日程だったが、京都と比較すると紅葉狩りの人は少なく、真っ赤に紅葉したすばらしい風景を満喫できた。



琵琶湖疏水 

琵琶湖から京都へ水を送る水路

京阪電車


三井寺境内図



三井寺総門


観音堂

観音堂への階段


百体観音堂


観月舞台

鐘楼

観音堂

西国 第14番札所 ご本尊
重文 如意輪観音坐像 御開帳
三井寺の宗祖智証大師の生誕1200 年慶讃大法会にあわせて本来33年に1度しか開帳されない秘仏であるが、大法会を慶讃して特別にご開帳されていた。その最終日に如意輪観音様のご尊顔を拝することができました。 

 



毘沙門堂


紅葉のトンネル。素晴らしい!









 三井寺 A 唐院・三重塔 >>   
 
 [2014.11.24]  .

| 画面上部へ戻る  |  |  |

inserted by FC2 system