かすかべふれあい寄席TOP  .

 地元春日部出身の三遊亭楽生師匠、草加出身の三遊亭楽大さんが再び登場!  さらに今回は江戸曲独楽(コマ)の三増紋之助さんと講談の一龍斎貞鏡さんをお迎えして、今年もにぎやかに開催されました。  
  第一回かすかべふれあい寄席(2013)  .

第二回かすかべふれあい寄席


開催日: 平成26年9月28日(日)

ご来場いただきありがとうございました。




演 目




ふれあい寄席の記録                        [画像の無断転用転載はお断りします]

講談「黒田武士」
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」では"速水もこみち"さんが演じた(黒田節のモデルとなった)母里太兵衛のお話


落語「転失気」
知ったかぶりで負けず嫌いのご住職に一矢報いる小僧さんのお話。「てんしき」とはオナラのこと。

江戸曲独楽
紋之助師匠の江戸曲独楽。お客様が壇上へ上がられての楽しい共演がありました

落語「長命」
落語「甲府い」
楽生師匠には、今回も二席お願いしました。

仲トリの演題の「長命」は、「短命」とも呼ばれています。
サゲの「カミさんの顔を見て俺は長命と悟る」ところが、我が身と重ね合わせると、とてもおかしい。
トリに演じた「甲府い」は人情話。
豆腐屋に拾われた働き者の善吉と豆腐屋の娘・お孝が夫婦(めおと)になり、善吉の両親の十三回忌に郷里の甲府と身延山へ帰ることになる。
「若だんな、どちらへお出かけで?」と聞かれた善吉は、
「甲府(豆腐)ィ」
お孝は、
「お参り(胡麻入り)、願ほどき(がんもどき)」と答えます。



寄席はライブに限りますね。

次回のご来場をお待ちしております。



開催データ

 1.日時
 
 平成26年9月28日(日)
13:30  開場
14:00  開演 (終演予定16:30)

 2.場所 
 
 ふれあいキューブ 1F 多目的ホールB
  春日部市南1−1−7 春日部駅西口より徒歩5分
 

 3.入場料 (全席指定)   
販売予定数:200席
  前売り: 2,000円    当日: 2,200円
 
   (ご注意) 前売り券完売の場合は、当日券の販売はございません。

 4.チケット取扱
  ふれあいキューブ 3階 運営事務室 (9:00〜18:00)
       春日部市南1-1-7  (電話) 048-734-3005

 




出演者プロフィール



三遊亭楽生
(さんゆうてい らくしょう)





HP >>   

 
 [師匠]    六代目 三遊亭 円楽
 [出囃子]  元禄花見踊り前弾き
 [出身]    埼玉県さいたま市岩槻区
         埼玉県立春日部高校出身
 [生年月日] 昭和52年(1977)7月15日 

 【経歴】
  • 1997年4月 6代目 三遊亭 円楽に入門し、「楽花生」
  • 2001年3月 同名のまま二つ目昇進
  • 2006年6月 中国語習得のため中国留学(上海東華大学、北京語言大学)
  • 2007年7月 留学を終え中国から帰国
  • 2008年3月 「楽生」と名を改め真打昇進
6代目三遊亭円楽の総領弟子。隔月で、深川江戸資料館にて独演会を開く他、定期的な勉強会を東小金井、東久留米、藤沢、八千代、川口、京都、高松、金沢、上海などで精力的に開く。本格的な古典落語を演じ、声量の豊かさとメリハリの利いた高座が特徴。二つ目昇進後、中国語習得のため、一年間中国に留学。帰国後、中国はもとより、イタリア、フランス、ドイツで落語(日本語にて)を演じる。2010年から2012年までCS放送 日テレG+「小町テレビ」に、早見優さん、大東めぐみさん、とともに毎週レギュラー出演した他、現在埼玉県の広報番組テレビ埼玉「彩の国ニュース」ではMCを担当。上智大学非常勤講師の資格を持つ。36歳。

 [出演番組] テレビ埼玉『彩の国ニュースほっと』に出演中
          毎週土曜日 9:00〜9:30



三遊亭楽大

(さんゆうていらくだい)





HP >>   

【経歴】
生年月日 昭和56年(1981)1月19日
出身地]  埼玉県草加市
[血液型]  A型
最終学歴] 華調理師専門学校

[資  格]

普通自動車免許、調理師免許
珠算3級、少林寺拳法2段
[趣  味]
武道、格闘技観戦又はすること
[芸歴]  
平成19年(2007) 4月  三遊亭楽太郎(現・六代目円楽)に入門
 二代目三遊亭楽大を命名される
平成23年(2011) 4月  二ツ目昇進


三増紋之助
(みますもんのすけ)


HP >>   

【経歴】
 [生年月日] 昭和38年(1963)01月22日
 [出身地] 栃木県足利市
 [芸歴]
1982年 
1985年 

1991年 
1992年 
2003年 
 フランス座に入座
 曲独楽(コマ) 三増紋也に弟子入り

 三増紋之助を襲名
 落語協会に林家こん平一門として入会
 北野武監督作品の座頭市に独楽回しの芸人役で出演
 [趣味]
日本舞踊 タップダンス




一龍斎 貞鏡
(いちりゅうさい ていきょう)





HP >>   

【経歴】
 [生年月日] 昭和61年(1986)1月30日
 [出身地] 東京都渋谷区笹塚
 [最終学歴] 武蔵大学(平成20年3月卒業)

 
 [芸歴]
     
 平成20年(2008) 4月  『貞鏡』の名で上野本牧亭に於いて初高座。
 講談協会前座
 平成24年(2012) 2月  二ツ目昇進

父が八代目一龍齋貞山、祖父が七代目一龍齋貞山、義理の祖父が神田伯龍であり、世襲制ではない講談界に於いて初の三代続いての講談師。
平成23年より神保町らくごカフェに於いて勉強会「一龍斎貞鏡の会」を始める。
平成25年より日暮里サニーホールコンサートサロンに於いて、自主興行の独演会『本日の提供は貞鏡でございます〜土地に纏わる講談を読む会〜』を定期的に開催中。
講談協会定席の他、学校寄席、地域寄席、仏教講談、講談バスツアー、司会など、講談の可能性を生かして様々な方面で活躍中。
 (この項のプロフィールと画像は出演者ホームページ等から転載いたしました)      .
◆ 主催ふれあいキューブ指定管理者 埼玉ふれあい拠点運営共同事業体
企画協力: 早稲田大学校友会・春日部地区稲門会(落語鑑賞同好会)

 画面上部へ戻る 
 .
 web site design  m.kobayashi(20140702) .
 
inserted by FC2 system