会津のまつり ★会津へGO!

. .

会津地方にはさまざまなお祭りがあります。
今、会津の祭をみて歩いています。



News >>       800年の歴史がある会津田島の祇園祭に行ってまいりました。。

Menu
名  称 開催日
柳津裸まいり 1月7日、8日
絵ろうそく祭り 2月第2土日
猪苗代雪だるま祭り 2月第2土日
大内宿雪まつり 2月第2土日
鶴ケ城桜まつり 4月第3土日
大内宿半夏まつり 7月第2土
会津田島祇園祭 7月22〜24日

Menu


会津柳津・七日堂裸まいり
会津柳津町「福満虚空蔵尊(ふくまんこくうぞうそん)・円蔵寺」にて新春7日に行われる会津の奇祭「七日堂裸まいり」です。下帯一つの男衆が菊光堂の鰐口目指して上ります。

会津若松・絵ろうそくまつり
絵ろうそくは会津伝統工芸品です。 この絵ろうそくを使って会津若松城、御薬園などを中心に素焼きの瓦燈に絵ろうそくを灯す幻想的な祭があります。毎年2月の第2週末の休祭日に開催

猪苗代・雪だるま祭り
雪だるま祭りは、平成13年から開催された新しい祭りです。メイン会場では、YOSAKOIソーラン踊りを始め様々なイベントが行われます。また、雪像コンテストなど雪国ならではの楽しい企画が満載で夜になると花火大会が開かれます。

大内宿・雪まつり
大内宿は日光と会津若松を結ぶ会津西街道にあります。今もって江戸時代の宿場町の面影を残している貴重な宿場町です。雪まつりは毎年2月の第2土・日曜日に開催です。


鶴ケ城・桜まつり
4月/第二土〜5/連休までの期間は会津藩春まつりのイベントが。また、4月の第三土・日は鶴ケ城桜まつりが開催されます。桜まつりは土曜日の夕方が宵宮、日曜日が本宮となっています。


会津田島祇園祭 
田島は江戸と会津を結ぶ会津西街道の中央宿場として賑わった城下町です。毎年7月22日〜24日に行われる祇園祭は八百余年の歴史があります。

(C) 2004 All Rights Reserved Tadano-Mohroku
画面上部へ戻る|               HOME
                                     
inserted by FC2 system